大分県産業科学技術センターでは、昨年度に引き続き、食品等事業者の品質管理担当者等を対象に「微生物検査技術スキルアップセミナー&ワークショップ」をシリーズで開催いたします。
第1回目では「食品微生物学の基礎:数・分類・安全管理を学ぶ」と題し、食品製造に必須の微生物の基礎知識から殺菌、製造環境における衛生管理まで実務に必要な知識が基礎からしっかりと学べる内容でご講演いただきます。 食品製造現場で働く方はもちろん、新たに微生物検査に従事する方、検査室の立ち上げを予定している経営者の方、既に食品製造現場の衛生管理を行っている方の振り返り学習等に役立つ充実とした内容となっていますので、多数の皆様のご参加をお待ちしております。
令和7年6月5日(木)10:00~16:30 (受付9:30~)
大分県産業科学技術センター
(大分市高江西1-4361-10)
演題 第1回 微生物検査技術スキルアップセミナー
「食品微生物学の基礎:数・分類・安全管理を学ぶ」
講師 国立大学法人 東京海洋大学 名誉教授 木村 凡 氏
(第1部)10:00~12:00「食品の安全を守る微生物学:数と種類で見る微生物の世界」
(第2部)13:30~15:00「食品微生物学のドミノ理論:グラム染色がつなぐ性質と応用」
(第3部)15:00~16:30「食品安全の基盤を作る:指標菌・殺菌理論・衛生管理の基本」
※ご要望に応じて各部毎、個別で受講することも可能です(申込書にご記入ください)
各部 100名
無料
参加ご希望の方は、下記URLからお申込みください。
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/FoodMicroBiologyCourseAndTraining-1
令和7年5月30日(金)
※定員を超えるお申込みをいただいた場合は、ご希望に添えない場合があります。
会場内での動画・写真の撮影、録音等はご遠慮ください。
主催者が開催記録、広報の目的で写真撮影を行うことがあります。
お申込みいただいた内容については、当センターが実施するセミナーの運営管理に利用します。
本研修の内容の一部を予告なく変更させていただく場合があります。最新情報については弊所HPをご確認ください。
昼食は各自ご準備ください。館内での飲食は可能ですが、ゴミは各自お持ち帰りください。
大分県産業科学技術センター 食品産業担当
TEL:097-596-7100 FAX:097-596-7110
E-mail: oiri-food@oita-ri.jp